My everyday life from Yeosu/여수/麗水, Korea.


2014/04/30

連休に突入




網で焼くトーストにハマってます。金網つじさんの焼き網がほしいです。

さて、

やっと韓国でもゴールデンウィークに突入です。
今回、ドンちゃんは有給を組み合わせて7連休。


ということで、二人で韓国を脱出します。

(このブログがアップされる頃には私たちは空の上)


連休中はブログ更新をお休みしますが、instagramのほうでは少しずつ更新できたらいいなと思っています。→


皆さんも素敵な連休をお過ごしください。




にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2014/04/29

韓国の素麺料理




ドンママが送ってくれた二十日大根のキムチが発酵して美味しくなってきました。

二十日大根のキムチはそのままで食べてももちろん美味しい。けれども、ビビンバやククス(素麺)で食べたらもっと美味しいよ、と聞いていたので、今回は素麺にチャレンジしてみました。レシピはもちろんドンママ。

↑写真のように二十日大根のキムチは汁まで準備します。




次にククスを茹でて、その間にヤンニョン作り。

今回のヤンニョンはとても簡単。コチュジャンに梅シロップを混ぜるだけです。簡単だけど、さっぱりとした味になり素麺にとても合います。(ちなみにそろそろ梅シロップの仕込みの時期が近づいてきた?今年は自分で仕込むと決めたので、ちょっと楽しみ。)




水を切った素麺の上にヤンニョンをのせて、そのうえに汁ごと二十日大根のキムチを。
白ごまを振って、錦糸卵をのせて完成です。


素麺でもビビンネンミョンみたいな食べ方をするんですね、びっくりです。でも、さっぱりとして美味しく、これからの季節にぴったり。二十日大根のキムチが手に入ったらぜひ作ってみてください。おすすめです。

このキムチ、発酵しすぎないうちに、今度はビビンバで食べてみようと思います。



さて、最後に。

普段、お風呂を入れるのはドンちゃん役割。で、昨日は魔がさして(?)、お風呂場でお湯の温度を調整するドンちゃんをコソコソと隠れてみてたんです。

そしたら、一生懸命にお湯の温度を調整してくれてて…。水栓の角度を変えて、少しお湯を出して、そのお湯を手のひらに乗せて適温なのか確認し、首をかしげて、水栓の角度をまた少し変えて…これを何度も繰り返してました。

私は知らなかった!ドンちゃんがこんなに愛情をもってお風呂をいれてくれていることに!

そして自分は同じぐらいの愛情を持って、料理を作ったり洗濯物を干したり畳んだりしているのか、いいや、してないだろうと反省しました。料理は楽しいけれど、他の事は早く終わらせようと適当に流していた気もする。それでいいのかもしれないけど、それじゃダメな気がもっとする。

ドンちゃんはものすごーく優しくて、優しすぎて、私は胸が痛いです。




にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2014/04/28

続 個性豊かな親戚たち



休日の朝ごはんはいつもドンちゃんと一緒に準備します。だいたい、トーストをベースに卵料理、ウインナーかベーコン、サラダ、コーヒーという感じ。

先週末、私がトマト入りのオムレツを作っている間トーストを焼いてくれてたドンちゃん。
トースターから飛び出したばかりの焼きたてホクホクのトーストを手に「イチゴジャムにする?クリームチーズにする?」と聞いてきたので、「イチゴジャム」と答えたところ。

満面の笑みで


「イッショ ダメェ~!!!!!」


と言われてしまいました。「え?一緒はだめなの?じゃあクリームチーズにするわ」と韓国語で答えたところ、満面の笑みが消えたドンちゃん。どうやら「一緒だね~」と言いたかったらしいです。「パンに塗るイチゴジャムまで一緒なんて僕たちすごく仲良しだね」の意を表してたとのこと。なるほどーだから満面の笑みだったのかー(棒読み)

なんか最近思うのは、ドンちゃんとの日本語会話を難しくさせているのは、彼の日本語の実力はもとより、その発想が独特(良く言えばロマンティスト)なことが原因である気がする(汗)

解決するには私自身もロマンティストになるしかないのかもッ…







さて、週末初日はドンパパからの電話で起きました。


「今日、光州のおばあちゃんのお墓参りだけど、行く?」と。


ドンパパの話だと、行っても行かなくてもどっちでもイイヨ~な感じだったので、行かないことにしました。だって、当日に言われたし(汗)ドンちゃんのチームの上司とその奥さんとお昼を一緒にする約束を入れてしまったし。


光州のおばあちゃんのお墓はドンジジ所有の山にあるのですが、色々と問題があり、その山がある村の人たちに立ち入り禁止を食らっているというのは、ブログで書きました。→(その代わりに、ドンジジが多額の資金を投資して家族専用の霊園を建設しているとも書きました、汗)

で、今回、山にも入れないしまだ霊園もできてないのに、どうするんだろう?と思っていたら…





やはり、山に入っていくらしい。

しかも、村から直接山に入らず、迂回し、別の山から入っていくルートを見つけたらしい。






執念wwwww


ねえ!山入れるじゃん!霊園建設の意味!


と声を上げてすべてにツッコミたくなりました。さすが光州のドン一族、ソウルのドン一族と変わらずにスケールが大きい。新しいルートがかなり大変なので、ドンパパは来なくていいよ~と言ってくれたみたいです。いや、ちょっと行きたい気もするけどね(爆)

次は行けたらいいな。





写真はドンちゃんと近所をブラブラ散歩した時に撮ったもの。
久しぶりに二人で海を眺めた気がします。

湾沿いをお散歩しカフェに入って、コーヒーを飲み、また帰ろうとしたら、見事に満潮。ハイタイムです。歩きながら、潮がこっちに流れてくる音がしていたので、じきに満潮になるんだろうなと思っていたけど、こんなに早いだなんて!写真の島への一本道もだんだん海の中へ。おもしろい。

月と地球の重力を感じられるこの変化、好きです。






冬の間いなかった燕も現れました。雨が近いから、ビュンビュンと地面すれすれを飛んでて、風を切るその尾が相変わらず可愛かったです。なぜ燕が低く飛ぶと雨なのか、ドンちゃんが隣で一生懸命説明してくれてたけど、私はこの小さい友達を写真に収めるのに必死でした。ごめんね、ドンちゃん。



燕たちの予告通り?雨で迎えた、週の始まり月曜日。
温度も低く、ジメジメしているので、陶磁器も全然乾きません。困ったな。

けれどもこの穀雨が終われば、暦の上では夏が来る?
だとすれば、この雨も楽しみたいけど…。

そんなことを思いながらカレンダーをみたら、今週で5月に突入。

時間が経つ速さにただただ、びっくりです。









にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2014/04/25

朝のスープとものづくり




今朝は久しぶりに干しスケトウダラ(명태 明太)のスープを作りました。

韓国ではお酒を飲んだ翌日の朝に飲むスープの一つ。(ふたりともお酒飲んでないけど)
なので、大根ともやしなんかも一緒にスープに入れます。(大根ももやしも、酔いを冷ますスープ系にほとんど入っています)

作り方は簡単で、ごま油で干しスケトウダラを炒めてから、薄くとった出汁を入れて、大根を入れて煮込むだけ。最後の方にもやしを入れて、溶き卵を回して出来上がりです。お豆腐を入れてもおいしい。朝にピッタリの優しい味かつ、酔い冷ましにぴったりな「시원한」味です。

ちなみに写真のは明太(명태)を乾燥させた북어(北魚)ではなく、それを更に寒い冬の間、凍らせて解かせてを繰り返しながら乾燥させた황태(光太)です。同じ魚でも乾燥の仕方が少し違うんですね。북어(北魚)でスープを作ったことがないので、味がどう変わるのか一度試してみたいです。

魚を干す方法で名前が変わる、韓国の食材って知れば知るほど面白いです。



今週はものづくりに忙しい一週間。



ロクロ練習では毎日、抹茶碗を挽いています。抹茶を点てたことがないので最初は戸惑っていましたが、最近はかなり指が慣れてきました。底をへこませながら、U字に広げるのも10回に9回の成功率です。毎日の集中の成果だ!そしてロクロのプロである師匠の根気あるご指導のおかげ。

削りもコップのときに随分鍛えられたので、茶碗はかなり楽に習得しました。

写真のは抹茶碗だけど、うちではご飯茶碗に使おうと思います(爆)
これで納豆ごはんを食べるの。一人で。ドンちゃんには納豆あげない。絶対にあげない。



お店に納品するお皿も窯に入れることができました。といっても、素焼き。まだ釉薬過程が残っているから怖い。写真以外にもスレート皿っぽいのも作りました。どれも心をこめて作成したものです。


ものづくり、楽しいなと最近強く思います。というのも、少しずつ技術も付いてきたので、表現する方法が増えてきたということが大きいからです。

どんなに自分の哲学や思想を持っていてもそれを表現する術、技術がないと形にできないから。だから、日々もっともっと練習して技術を習得していく努力をしていこうと思います。(と、自分自身に言い聞かせ、汗)同時に頭も磨いていく努力も忘れずに、私。



みなさん、良い週末を!




にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

2014/04/23

ヨスに来て1年




桜や椿が咲いていたのが夢だったのか、そんなスピードで若葉や若草の季節へと早変わり。緑の隙間から差す太陽の光も日に日に強くなっているのを感じます。風薫る5月もすぐそこ。

5月と6月はお出かけの予定が入っているので夏仕様のスニーカーを調達。ドンちゃんいわく、夏はadidasのGazelleだそうで…。白いスキニーパンツにオレンジ色を合わせようと思ってプレゼントしてもらいました。が、ドンちゃんも自分のを買ってて、結局ペアルックに(汗)色が別なのが救いです。


ヨスに来て1年を迎えました。

日本を離れての地方暮らしは楽しいこともあるけれど、大変なこともたくさんあって、適応できないこともたくさんあって、認められないとこもたくさんあって、そうゆうものたちと戦っていた時期がありました。自分の置かれた場所にマイナスの感情を持つことは「思い描いていた自分」じゃない気がして、だからといって気持ちをコントロールすることもできず、苦しかった。

でも、それを乗り越えた今、私は無敵です。どこに置かれようが、どこに行こうが、そこでの葛藤を消化して楽しく暮らしていける自信がつきました。


そして1年を迎える今、自分に対しても余裕が出てきました。

今は環境も変わったけど、自分の意欲は変わりません。限られた環境のなかで、どうやって具体的にその意欲を成熟させていくかが重要なんだなと思います。機会は限定されるから、新しいことが可能であれば、先ずはやってみる以外にない、と。

そんな気持ちを胸に刻み、2年目のヨス生活も充実させようと思います。


こっちで元気に暮らしていけるのも、日本にいる家族、そして友人たちの存在が大きいです。離れていても、連絡をくれ、変わらず温かく繋がっていてくれる日本の友人たちにはすごーく感謝しています。ありがとう~。

そして、どんな私でもすべてを受け入れてくれて、底なしに優しくて、愛にあふれたドンちゃん。この一年を素晴らしい旅にしてくれてありがとう。いつも彼に思うことは、Thank you for staying,Thank you for growing up with me.




にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2014/04/22

ユッケビビンバを食べに

昨日の夜、日本語を勉強していたドンちゃん。「ヤワラカクテ オイシイデス」の例文をアレンジして、色々とつぶやいてた。「オコノミヤキ ハ ヤワラカクテ オイシイデス」「オニギリ ハ ヤワラカクテ オイシイデス」「キムチ ノ チジミ ハ ヤワラカクテ オイシイデス」「カレ ライス ハ ヤワラカクテ オイシイデス」・・・・と、彼のおかげで世界の食べ物のほとんどが柔らかいものなんだと気づきました(激)

そんな練習をしていたドンちゃんがいきなり発した言葉。



ケド アマリ マジメ ジャ ナイデス




え?

私のことディスってる?日本語で?と、一瞬びっくりです。テキストの例文をただ読んでただけだったけど(どんな例文だよ、怒)

それでも最近は、日常生活でも少しずつ日本語を使うようになってきました~
夜にも関わらず「コンニチハ!」と仕事から帰ってきたら「チョト マッテテ クダサイ ネ」と言いながら部屋着に着替えたり。「ネル!」と言って寝たり。ほんと、少しずつだけど(汗)


と、ドンちゃんの日本語ネタはここまでにして、先月、ドンちゃんと週末に二人で晋州(チンジュ)に遊びに行ってきたときのことを…




晋州に関してはコネストさんの記事を→

以前、結婚する前にもドンちゃんと遊びに来たことがある晋州。お城の跡から大きな河を眺めることができたり、大きな湖から日没を眺めることができたり、ゆったりとした時間を送ることができるところでした。

が、晋州といえば、「第一食堂のユッケビビンバ」、これが韓国では有名なんです。
以前食べた時にとっても美味しかったので、今回も第一食堂のユッケビビンバ目当てで行ってきました。結局食が目当て。




中央市場に位置するお店なので、雰囲気も韓国らしさ満点です。
店の外にコンロがあったりシンクがあったりするのはで韓国の市場や商店街のお店ならではなのじゃないかな。特に地方の。

ちなみに場所や情報はコネストさんに書かれています→




数種類のナムルの上にユッケがたっぷりのったこのビビンバ。3月だったので香り高い春ナムルたちものっけてくれました。慶尚南道地域の特徴である塩辛さを感じるのですが、でも美味しいです。
お店にもひっきりなしに韓国人の観光客や地元の人たちがやってきます。食べる価値は十分です!






第一食堂を出た後は、歩いて晋州城へ。実はここ、文禄慶長の役の激戦地。海から写真の南江を遡って攻めてきた相手をここで塞き止めたんですね。と、悲しい歴史はありますが、眺めは素晴らしいです。ここからうける風も気持ちがいいのです。

日本から晋州まで行く人はなかなかいないのかな?ディープな韓国通の方ぐらいかな?釜山からは高速バスで2時間ぐらい、日帰りでも行けるので釜山から慶州に行く感覚で是非行ってみてください。

ちなみに晋州は訛りがすごいです。済州島も含め今まで全国各地、色んな地域に行ってきましたが、一番聞き取れなかったところがここ晋州でした。釜山の訛りと近いんだけど、それをもっと濃くした感じ?統営もかなり訛っていたので、慶尚南道のこの辺はどこもすごいんだな~と思います。





にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


2014/04/21

週末の台所


この一か月間、提出書類やらエッセイやら何やらに振り回されていたのですが、先週の金曜日にすべて完成。郵送するものはすべて郵送できました。久しぶりに華金を楽しみましたよ。夜11時にホルモン食べに。ビールが美味しかった。お疲れワタシ、そしてドンちゃん。

なので…

月曜日の今日、読書を解禁。(先生のご家族の事情で今日はアトリエもお休み)
さっそく朝からコーヒーを飲みに、本を持って近所のカフェに行ってきました。
人生が美しく感じられます。ビバラビダ。ライフイズビューティフル。太陽に照らされて光り輝く緑がまぶしい。ああ、解放感がハンパナイです。


もちろん、週末も気持ちよく迎えることができました。
(金曜日のお酒が抜けてなかったけど、汗)




土曜日の朝一番にドンママから宅配便が。白菜のキムチ、大根のキムチ、二十日大根のキムチがたっぷり。プラス、牛の骨を煮たスープも。この時に書いたものと一緒です→

写真はドンママが作ってくれた、사골국、牛の足の骨のスープです。
(肉にフォーカスを当ててしまっていますが)
漢方の薬材にもなる牛の四脚を長い時間グツグツにて白いスープにしたもの。
これは보양식、直訳だと保養食といって日本でいう健康食にあたるもの。
ドンちゃんから教えてもらいました。
他にも参鶏湯とか、ソルロンタンなどもそれにあたるみたい。

さっそくお昼に頂きました。↑大根のキムチと一緒に。白いスープ系には大根のキムチが合うんですよ。残りは冷凍庫に保管です。このスープ、タンミョンと一緒に食べても美味しいです。


ちなみに、冷蔵庫の中が一気にキムチ臭くなるので(汗)、さっそく冷蔵庫用の脱臭剤を買ってきました。韓国ではキムチ用のがあるんですよ~さすが!3つ買って、すべて冷蔵庫の中に設置しました(必死!)これがあるとないとでは大きな差。だいぶマシになります><キムチは好きだけど冷蔵庫がキムチ臭くなるのだけは耐えられません…ドンちゃんも私も。




あと、食後のデザートにと、これも↑作りました。なんだかわかりますか?


↑一時間後、発酵させたらぷくーっと膨らみました。


答えは、ホットック。抹茶味のホットックのミックスを買ってきて作ってみました。
イースト菌にお湯を加えて、ホットックミックスも加えて混ぜて、丸く成形した後にシナモンとお砂糖を包むだけ。すぐに焼いてもいいのですが、イースト菌をみたら発酵させたくなりました。


油を薄く挽いてこんがりと焼けば出来上がりです。さくさくしてなかなか美味しかったです。

道で売っているホットックは油が多めで胸やけするのですが(たまに食べると美味しいけど)お家で作れば油の量も調整できるので、いくらでも食べれます(危険)

抹茶味も美味しかったけれど、次はスタンダードな味に挑戦してみたい!





最後に、これはお家で作ったものではないんだけれど…

ようやく、YOGER PRESSOのメリーストロベリーを食べることが出来ました。
instagramでハッシュタグ먹스타그램 や먹방で検索するたびに、このこが出てきて、おいしそうだな~と思っていたもの。韓国でちょっとした話題になってたみたい。「おいしそうだけど、このお店ヨスにはないんだろうな」と諦めていたので発見したときは歓喜。ドンちゃんと食べたのですが、とっても美味しかった~。ヨーグルトと苺、間違いないです。


と、解放感からか色々と食べて飲んだ週末でした。


提出書類地獄から生還したわけですが、今週は窯入れ作業があるので、作品を完成させなくてはいけません。削りも釉薬もまだなので、若干焦りがあります(滝汗)気を引き締めて陶芸に励みます。




にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



2014/04/18

韓国の家庭料理で一番好きなもの



これ、なんだと思いますか?


答えは白菜の우거지(ウコジ)。ドンママから貰いました。

ウコジとは白菜などの葉野菜の青い部分、特に茎の部分のことを言うみたいです。それを乾燥させたり、熱湯にくぐらせたりして、最後は冷蔵庫で保存して食べるらしい。

ドンママのウコジは白菜の外側を塩を入れた熱湯で茹でて乾燥させて、また水に戻したものです。原型とかなり変わっているのでびっくり(汗)「きみ、ホントに白菜だったの~?」と思わず話しかけちゃったよ。

(ちなみにここ→で書いたシレギは大根やかぶの葉を茹でて干したものを言うらしいです。私が作ってたものがまさにウコジだったらしい…。ちなみにこの記事で作ったヤツ、ドンちゃんにゴミだと思われ捨てられました。)



このウコジ、しいたけなんかと一緒にナムルにしても美味しのですが…

私はウコジはテンジャングッ(お味噌汁)で食べるのが一番だと思います。
出汁を取って韓国の味噌と一緒に煮るだけだけど(エゴマの実の粉を入れても美味しい)

日本人の私ですが、優しくて懐かしい味がするんです。不思議…。

ウコジテンジャングッが実は韓国の家庭料理の中で一番好きだったりします。

…の割には、ウコジ作りが失敗に終わっているので(汗)
ドンちゃんにゴミと思われて捨てられないように次はしっかり作ってみます。



みなさん素敵な週末を!




にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


巨星墜つ



大好きな作家の一人である、ガルシアマルケスの訃報を聞き、朝から声を上げて泣きました。

悲しくて悲しくてたまりません。人離れした才能を持った鬼才という言葉がぴったりのラテンアメリカの文豪の作品から、私は多くのことを感じることができたし、その作品を読みながら素晴らしい時間を過ごせました。心も体も魔術的リアリズムに深く浸かりました。高齢の彼に新しい作品を望むことはしなかったけれど、それでも残念でたまりません。

予告された殺人の記録、大佐に手紙は来ない、コレラの時代の愛、族長の秋、百年の孤独…

どれも、大好きな作品。特に好きな「族長の秋」は、段落も改行も一つもない長編小説にも関わらず、作品の中に引きこまれて息をすることさえ忘れてしまうぐらい面白い作品。

今日は追悼の意を込めて、夜はcoldplayのviva la vidaを聴こうと思います。
個人的に、この歌詞と族長の秋の王様がかなりリンクするのです…



にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキング