今朝は久しぶりに干しスケトウダラ(명태 明太)のスープを作りました。
韓国ではお酒を飲んだ翌日の朝に飲むスープの一つ。(ふたりともお酒飲んでないけど)
なので、大根ともやしなんかも一緒にスープに入れます。(大根ももやしも、酔いを冷ますスープ系にほとんど入っています)
作り方は簡単で、ごま油で干しスケトウダラを炒めてから、薄くとった出汁を入れて、大根を入れて煮込むだけ。最後の方にもやしを入れて、溶き卵を回して出来上がりです。お豆腐を入れてもおいしい。朝にピッタリの優しい味かつ、酔い冷ましにぴったりな「시원한」味です。
ちなみに写真のは明太(명태)を乾燥させた북어(北魚)ではなく、それを更に寒い冬の間、凍らせて解かせてを繰り返しながら乾燥させた황태(光太)です。同じ魚でも乾燥の仕方が少し違うんですね。북어(北魚)でスープを作ったことがないので、味がどう変わるのか一度試してみたいです。
魚を干す方法で名前が変わる、韓国の食材って知れば知るほど面白いです。
今週はものづくりに忙しい一週間。
ロクロ練習では毎日、抹茶碗を挽いています。抹茶を点てたことがないので最初は戸惑っていましたが、最近はかなり指が慣れてきました。底をへこませながら、U字に広げるのも10回に9回の成功率です。毎日の集中の成果だ!そしてロクロのプロである師匠の根気あるご指導のおかげ。
削りもコップのときに随分鍛えられたので、茶碗はかなり楽に習得しました。
写真のは抹茶碗だけど、うちではご飯茶碗に使おうと思います(爆)
これで納豆ごはんを食べるの。一人で。ドンちゃんには納豆あげない。絶対にあげない。
お店に納品するお皿も窯に入れることができました。といっても、素焼き。まだ釉薬過程が残っているから怖い。写真以外にもスレート皿っぽいのも作りました。どれも心をこめて作成したものです。
ものづくり、楽しいなと最近強く思います。というのも、少しずつ技術も付いてきたので、表現する方法が増えてきたということが大きいからです。
どんなに自分の哲学や思想を持っていてもそれを表現する術、技術がないと形にできないから。だから、日々もっともっと練習して技術を習得していく努力をしていこうと思います。(と、自分自身に言い聞かせ、汗)同時に頭も磨いていく努力も忘れずに、私。
みなさん、良い週末を!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿